msful チューニングを行うの巻

msful と言う、最初nodejsで簡単なマイクロサービスをつくろうかと簡易的なWebAPIサーバ的なものを作ってみて面白いので色々と機能をあれやこれやとしていくと、何だかよさそうになり、npmに登録してみると結構ダウンロードされていたりして、それにつられて…

msful (micro service RESTful web api server) がある程度使えそうだ

node js 凄いよね。 何が凄いかって、Webサーバ作るのにソースコードの量が半端なく少ないこと。 Clusterなどがあり、並列で動いてくれる。 ライブラリが豊富。 JSONの実装と展開が簡単(Jsだから当たり前)なので、コンフィグファイル的なものでも簡単記載…

nodejs すごいよ2

せっかくなので、先ほどのWebApiサーバを npm インストールできるようにしてみました。 www.npmjs.com GitHub - maachang/msful: msful is Web API server for micro service

NodeJSすごいよw

nodeJSはサーバ側のプログラムもJSでかけるので、ブラウザ側の実装と同じものが使えて便利だ。それとGoogleChromeのV8EngineであのGoogle製の高速JavaScriptEngineで、C10K問題を解決するNoneBloc…

ローカルストレージでは容量が足らんと、怒られました!!

誰に怒られたの=>答え:ブラウザにw 要するに、ローカルストレージの許容範囲を超えたと言うことでした>< 今回作っている内容は、できるだけ、起動時にデータを吸い上げて、それを使って描画するので、基本的には、画像などのコンテンツ系のHTTPアクセ…

iosとandroidでは、傾きによる縦横解像度変更のイベント取得方法が違う。

HTML5Canvasで画面全体を描画している内容、これを「傾き」によって「縦横の解像度」の変更に対する「イベント」をトリガーにすることで、この現状の状態を保持し、Canvas自体を初期化しなおして、再描画前の状態で再描画させることで、あ…

Webフォント、HTML5Canvasで使うときの注意^^

Webフォントを使うと、ブラウザやOSが違っても同じ文字表現が出来るので便利だ。だけど、結構な大きさのファイルをダウンロードさせる必要があるため(10MByte以上)中々導入となると、ちょっとねえ・・って二の足を踏んでしまう。なので、これ…

久々に触ったキワモノ機器w

ラズベリーパイが現在、色々と使われているが、そのラズベリーパイよりちょっと前に出てきて、色々と話題になり、玄人志向が「玄柴」と言うものを出してきたりと、当時としては、省電力なLinuxサーバとして、脚光を浴びる。SheevaPlug。 コンセント型で、Lin…

多言語やシェルスクリプトなどを扱うことが多いが、いつもググる内容のメモ

えーとJavaで言うところの >= って、シェルスクリプトや、Mongodbなどの不等号記載なんだっけ?って思い、大体ググるわけだけど、下記で全て解決w 関係演算子 - Wikipedia 一般的な数値比較演算子 様式 等しい 等しくない より大きい より小さい 以上 以下 …

最近ビットコインのマイニングをはじめました

左から GTX1060(6G) RX470 RX570 GTX1080 RX570 RX570 GTX1070 で、niceHashを利用していますが、大体1100円(日)程度。 電気代はワットチェッカで770W 月の電気代:((770/1000)*27) * 24 * 31 = 154…

マサヒトのITブログ

新しくブログを開設しました。 主な内容としては、自分が体験したITの話題、昨今流行のITのネタなどを、今後記載していきたいと思います。